2024年– date –
-
\本日の特選素材~特大金目鯛/
これもまた久しぶりの登場です!!今や超高級魚に格上げされた金目鯛の干物を作ります♪「金目鯛は煮付け」という方も多いですが、煮付けは煮汁の味に左右されます。私も所謂゛料亭゛などで出されるサラッとした汁はあまり好みではなく、田舎風の゛ゲル状の甘... -
★本日の特選素材~サクラマス★
桜の満開からは少し遅れてしまいましたが今日は桜鱒【本マス】の干物を作ります。 銀鮭よりも極端に柔らかい身が特徴で鮭類の中でも特に高級魚とされる魚です。 アニメ「サザエさん」波平さんの年齢を超えてしまった私達の世代ではちょっと考えられないの... -
\本日の特選素材~いぼだい【えぼだい】/
今日は久しぶりの゛超高級魚゛イボダイ【エボダイ】の干物を作ります!! 以前は干物の定番といっても過言ではないイボダイ。食べようと思えばスーパーでも販売していた干物なんですが近年は水揚げ量が激減してしまい゛超高級魚゛の仲間入りを果たした言うな... -
\本日の特選素材~ウマヅラハギ/
やっぱり来たかぁ~~~。昨日のニュースを見てからこの魚が現れる可能性は考えてはいたのですが・・・場所が2011年と時とは違って少し遠くだったので影響が出るのかどうか分からなかったのですが、やっぱり来ました。 この魚は皮を剥いだりして作るのが大... -
\本日の特選素材~極小タチウオ/
生産するのは1年以上前になると思うんですが、超久しぶりにタチウオの丸干を作ります!! 小田原では「白髪」とか「紐」とか呼ばれている極小のタチウオでごく希に定置網に混ざって水揚げされます。この魚は目利きかかなかな~り難しく、少しでも大きくなっ... -
\本日の特選素材~ハナダイ/
桜も咲くという時期にピッタリの花鯛の干物を作ります。 正式名称はチダイと言って真鯛とはほんの少し違う魚です。私も真鯛もチダイも試食したのですが、このサイズであれば姿形だけでなく味も全く変わりません!! 分かる人には分かるんでしょうが・・・。... -
\本日の作戦素材~ホウボウ/
今日は゛海のRace Walker゛ホウボウを干物にします!! この魚は海の中を泳ぐのではなく歩きます。この魚が餌を求める姿はまさに゛競歩゛です。大きな青いヒレをもっている割にあまり使わずに歩くのは見ていて意外とホッコリしますよ。 ホウボウは水分が多い... -
\本日の特選素材~゛相模湾産゛真あじ/
今日はほぼ1年ぶりの登場゛相模湾産 真あじ゛の干物を作ります♪ 何故アジは漢字で「鯵」と書くかと言いますと「参月【3月】頃から美味しくなる魚」という意味で魚編に「参【3】」を当てるということらしいです【諸説あります】。 干物屋最大の魚種ではあり... -
\本日の特選素材~いぼだい【えぼだい】/
何ヶ月ぶりかになりますが今日は゛超高級魚゛イボダイの干物を作ります♪ この魚はホントに干物に合うんですよねぇ~。クセがなくって食べやすく、さらにはもともと水っぽい魚なので水分を飛ばすと、あら不思議? いぼだいの味が際立ってきて抜群に美味しく... -
\本日の初体験素材~白ミル貝/
本日は魚ではない魚介類の干物に初挑戦!! 『貝の干物なんてどうなんだろう?ホタテの貝柱の干物はあるんだし・・・』 最近は温暖化【灼熱化】のせいか魚介類が極端に減ってきているような気がするので色々な゛魚゛には挑戦してきたのですが、貝類は初めて!...