2024年– date –
-
\本日の特選素材~水かます/
ホントに暑くなってから魚が少なすぎるっ!! なかなか干物にする魚も全然無くてアップ出来ていなかったのですが、今日はほぼ1年ぷりの魚「水かます」の干物を作ります♪ 水カマスはとても鮮度落ちが早い魚で1日経つとかなり身が弱くなってしまいます。さすが... -
\本日の特選素材~ムロアジ/
今日は以前は干物というと真アジよりも有名だったかも? というくらい知名度のあった魚らしい゛ムロアジ゛の干物を作ります!! このムロアジの干物の良さは゛硬さ゛です!!真アジに比べると身質がかなり硬めなので干物を食べいる感が半端ない干物になります... -
\本日の特選素材~豆タカベ/
ようやく来ましたぁ~!!ほぼ1年ぶりに小さなタカベの干物を作ります♪ そうそうこの時期なんですよねぇ~。真夏のクソ暑いときに一番脂がのる魚なんです。脂があるのはもちろんのこと豆アジと違ってタカベにはゼイゴがないので頭から骨まで丸ごと食べても邪... -
★本日の特選素材~豆アジ★
今年もこの季節がやってきました!!頭も骨も全部食べられますから真アジの全てが堪能できる干物になります。 ただ・・・生産するのは超大変・・・。大きくても小さくても干物にする手間は一緒なので肩や腰、さらには目も疲れが・・・加えてこの厚さなんで、... -
\本日の特選【?】素材~真アジ/
「真アジの干物って珍しくないじゃん!?」と普通は思うと思いますが、実はこの真アジなんですが・・・産地が 「宮城県産」 なんです!! 私も干物屋として色々な真アジを干物にしてきましたが「東北」の真アジは、無いとは言いませんが、ほとんど干物にしたこ... -
\本日の特選素材~チダイ/
なんか・・・魚が少なすぎるんですけど~!!! 暑くなってから水揚げされる魚が少なくなってしまいあまりアップ出来ていませんでしたが、今日は久しぶりにチダイを仕入れました♪ 似たような魚に゛真鯛゛というのがありますが、真鯛とは近似種で見た目はほぼ... -
\昨日の特選素材~トビウオ/
昨日は超久しぶりにトビウオの干物を作りました!!トビウオはそのまま食べると味があまりなんですが、ちょっと堅めに干すとほんのりと味が出てきてご飯とおかずとして゛ちょうど良い゛感じの味になります。ただし、トビウオは基本的に脂がないので脂がのっ... -
\本日の特選素材~ニシン/
このところかな~り暑くなってきたせいなのか? 魚もかな~り少なくなって干物もあまり作れていませんでしたが、久しぶりにこの魚がやってきました!! 今日はニシンの干物を作ります♪ ニシンといえば゛数の子゛と言われる子供の方が有名になっていますが、... -
\本日の特選素材~真アジ/
最近、干物に関して言えば゛北の刺客゛ホッケにかなり押され気味ですが、以前は干物と言ったらコレという゛ド定番゛真アジの干物を作ります。 年がら年中真アジの干物は出回っておりますので『アジって1年中ある!』と思っている方も多いと思うのですが、実... -
\本日の新作~銀鮭【養殖】/
父の日の出荷もあってこれまでは新作が出来ていなかったのですが、久しぶりの新作干物です!!今日は銀鮭の干物を作ってみます♪鮭類で言えばサクラマスやカラフトマスは作っていたのですが、銀鮭は初めて!さらに゛養殖゛はアユ以来という弊社としてはかなり...