本日は小田原で水揚げされた小さなヒイラギの丸干しを作ります!!
「この魚って食べられたんだ!」
釣り好きな友達の第一声がこれでした。
今回は゛外道゛と記載しましたがもともと外道とは釣り用語で『釣りたい魚では無く違う魚が釣れてしまい、さらに実際には釣りたくもないハズレの魚』という意味になります。ちなみに、違う魚でも狙っていた魚より良い物の時は゛外道゛とは言いません。
釣り人にとっては、まさにこのヒイラギがそのハズレ魚!!
おそらくは釣れても食べる人はほとんどいないと思います・・・。
ところが・・・
実はこの魚は丸干しにするとかなり美味い!!
内臓が少ないためかあまり苦くなく、身の味をしっかり楽しめる丸干しになります。内臓の苦さがたまらない、と言う方にはちょっと物足りないかもしれませんが丸干しの初心者でも食べられる製品になりますよ!!
「未利用魚の活用」などと最近は言われていますが、そもそも「未利用魚」ってなんでしょう?
毒でも無い限り魚は食用になります。さらに味も十人十色で私が好きではないスイカも子供達は美味しいと言って食べますし、今使われていない魚も将来的には゛ごちそう゛になる可能性を秘めています。もともとマグロのトロは冷凍技術の発達していない時代には酸化して不味くて食べられない部位でしたが、今では食べられないくらいの価値が付いています。
今「未利用魚」と言われている物は美味しい調理法を知らないだけなのかもしれないと思って色々と弊社でも取り扱ってます!!
ちなみに、このヒイラギは゛当たり゛でした!!
製品が出来るまでは少々時間がかかりますが、出来上がったら久しぶりに試食です!!
「俺が担当しているスーパーのバイヤーは干物はアジとホッケしか知らないし、いつも値段だけしか言わねぇ~!」と顔には出さないけど心の奥底では常に思っている魚市場、卸問屋関係の方々、他店と違った干物を扱って差別化したいと思っている居酒屋さんなどいらっしゃいましたら是非弊社までご連絡くださいね!!
ちょっと弊社の宣伝しちゃいました・・・。すいません。
コメント